やんちゃな子、シャイな子、人懐っこい子、犬嫌いな犬、猫嫌いな猫と様々。
我が家にいるのはサイベリアンばかりですが、みんな違います。
性格はもちろんの事、毛質、毛並み、毛量、肌質と様々。
当然のことながら、みんな違うご飯になりますし、洗い方も変わります。
ましてやお客様の愛犬、愛猫ちゃん。
一匹として同じ子はいません。たとえそれが兄弟だったとしてもです。
だから、一頭一頭しっかりと見定める。
シャンプー何をチョイスる?リンスは?
毛質、肌質を見ながら、皮膚トラブルなども見逃さないように見ていきます。
トリマーとは洗うだけじゃないのです。
そして、新しい情報をいかに早くキャッチして、その情報の真意を確かめ
取り入れるべきものは取り入れていく。
シャンプー剤も、常に新しくなっていっています。
必要なものですが、中にはコスト重視で役に立たない商品も!
トリミングサロンコンフェットでは、役に立たないものはいらないのです。
洗浄力よりも、肌にどれだけ優しく洗えるか。
毛にどれほど負担をかけずに、綺麗にできるか。を重視しています。
そこにコストがかかっても、当たり前だと考えています。
ただ、洗って切ればいいなどと思っていません。
その子の持つ肌質毛質を見極める力、性格を生かしながら楽しんでお風呂に入ってもらう
これは、とても大切にしている部分です。
トリミングは奥が深いのです。